デイサービスセンター潮見園・養護老人ホーム富士見園に、稚内幼稚園の年長園児20名が「おじいちゃん、おばあちゃんと楽しいひと時を過ごしたい」と来園してくれました。
利用者の皆さんとわらべ歌での手遊びを一緒に歌いながら行い、じゃんけんでは利用者様と子供たちが楽しそうに何度も「もう一回、もう一回!」と繰り返していました。
園児の可愛さに利用者様もほっこり🥰
よさこいでは、子供たちの立派な踊りに思わず、目頭を熱くさせ涙ぐむ利用者もいました
子供たちが作ってくれたネックレスをいただき、肩をたたいてもらい、握手をしてお別れをしました
肩叩きをしてくれたあと「げんこつ山のたぬき」やお手玉を使った手遊びをしました
ソーラン演舞には、かっこいい!と入所者様が拍手を贈っていました
楽しい時間はあっという間…最後に手作りメダルをもらい素敵な思い出になりました
子供たちが帰った後も名残惜しそうに「かわいかった」「小さい手だった」「とても楽しく可愛らしい。ひ孫を思い出します」と会話されていました。
短い時間でしたが利用者様・入所者様にとって、とても幸せで貴重な時間となりました。
稚内幼稚園の皆さん、デイ潮見園・養護富士見園まで会いに来てくれてありがとうございました😊